いただきGunma!利用規約

第1条(総則)

本規約は、当行が管理・運営するテイクアウト情報掲載ホームページ『いただきGunma!』(以下「本サービス」という)の利用に関する、当行と利用者間の権利義務関係を定めることを目的とするものであり、本サービスの利用にかかる一切の関係に適用されるものとします。

第2条(定義)

本規約で用いる用語の定義は以下のとおりとする。

  1. 「当行」とは、株式会社群馬銀行をいいます。
  2. 「飲食店」とは、本サービスに店舗情報及び商品情報を掲載する飲食店をいいます。
  3. 「掲載情報」とは、本サービスに掲載された、飲食店の店舗・商品等に関する情報をいいます。
  4. 「商品」とは本サービスに掲載するテイクアウト可能な食べ物および飲み物等をいいます。
  5. 「利用者」とは、本サービスを閲覧・利用する者をいいます。

第3条 サービス内容

当行は、本サービスにおいて、以下の機能を利用者に提供します。

  1. 商品・店舗情報の閲覧機能
    飲食店に関する、店舗情報及び商品情報を閲覧できる機能
  2. 商品・店舗情報の検索機能 
    市町村などのエリアやその他条件を指定することにより、その条件に合致する商品・店舗を検索し、一覧表示させる機能

第4条 サービスの変更・停止

当行は、当行の都合によって本サービスの全部または一部を変更、追加、廃止、または中断できるものとし、これにより生じた損害について一切の責任を負わないものとします。

第5条 禁止事項

1. 利用者は、本サービスを利用するに際し、次の各号に掲げる行為を行ってはならないものとします。
  1. 本サービスの運営を妨害する恐れがある行為
  2. 当行または飲食店への業務妨害となる行為
  3. 当行または飲食店の著作権等の財産権、名誉その他の権利を侵害する行為
  4. 本サービスまたは掲載情報を、営業活動など利用者または第三者の営利を目的とする活動に使用する行為
  5. 他人になりすまして本サービスを利用する行為
  6. 本サービスのネットワークに過度な負荷をかける行為
  7. 本サービスに関する当行の意図しない不具合を利用した、当行に不利益を及ぼす行為
  8. 法令に違背する行為及び公序良俗に反する行為
  9. その他、当行が不適切と判断する行為
2.利用者は、本条に違反し、当行、飲食店またはその他の第三者に損害を与えた場合、損害を被った者に対して当該損害の賠償を行うものとします。

第6条 免責事項

1.掲載情報に関する問い合わせは、利用者が飲食店に対して直接行うものとし、当行は問い合わせに対応する義務を負わないものとします。
2.当行は、本サービスの掲載情報の正確性、完全性、適用性、有用性等に関し、いかなる保証もしないものとします。
3.利用者が、本サービスの利用に関して、損害を被った場合、当行の責による場合を除き、当行は責任を負いません。
4.利用者が本サービスを利用したことにより、飲食店、他の利用者または第三者に対して損害等を与えた場合には、当該利用者は自己の責任と費用において解決するものとし、当行は一切の責任を負わないものとします。
5.利用者と飲食店間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当行は一切の責任を負わないものとします。

第7条 規約の変更

1.当行は、当行が必要と判断する場合、本規約の各条項を、変更できるものとします。
2.前項の場合、本サービスのウェブサイト上への表示、その他相当の方法で公表することとし、変更日以降は、変更後の条項が適用されるものとします。

第8条 準拠法及び裁判管轄

1.本規約は、日本法にもとづき解釈されるものとします。
2.本サービスに起因または関連する一切の紛争については、前橋地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
制定 2021年8月6日